新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

RSS

モツミックスと野沢菜のわさび漬け和え

カテゴリ : 牛モツミックス
お正月は、家族でゆっくり過ごされる方もいれば、帰省してくる家族や親戚、友人が家に集まりお酒を楽しまれる方も多いのではないかと思います。
おせち意外にも酒の肴を数多く用意されるご家庭もあるのでしょうね。
我が家も子供達が成人を迎えて数年が経ち、家族揃ってお酒を楽しむようになってきましたので、酒の肴を準備する機会も増えてきました。
今週は、私のレパートリーの中から和風の和え物をご紹介しようと思います。
このレシピ、日本酒にもってこいのレシピなので、日本酒好きの方は作ってみてくださいね。

 モツミックスと野沢菜のワサビ漬け和え

*材料*
モツミックス 200g  野沢菜漬物  80~100g 醤油  小さじ1と1/2 
みりん 小さじ1  塩  少々  わさび漬け  100g 
大さじ1        

*作り方*
モツミックスを流水で洗い水気を切って、たっぷりの水と一緒に鍋に入れて茹でこぼす。

①をザルに上げて流水で灰汁と汚れを洗う。

②を鍋に入れてモツが被るくらいの水と酒、塩を加えて20~30分煮る。

③をザルに上げて水気を切ってボールに移し、醤油、みりんを加えて全体に絡めておく。

野沢菜を刻み、④に加えて10分置く。

⑤のモツが冷めたらわさび漬けを加えて全体をよく混ぜ合わせて和える。

⑥を密閉容器に移して冷蔵庫に入れ、3時間~半日寝かせてから器に盛る。



2015-12-25 00:00:00

ツラミの昆布巻

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
今年もあと2週間をきってしまいました。
そろそろ大掃除やお正月用品の買い物を始められる方も多いのではないでしょうか。
私も、そろそろ大掃除やおせちのメニューを考え始めようと思っています。
子供が小さい時は、日本の伝統を教えておこうと思い、お重の中身は昔ながらの定番のものを作っていたのですが、最近では家族の好みのものを中心に作るようにしています。
我が家では、昆布巻にニシンを入れていたのですが、今年は家族の好みを考えて牛ツラミに変えてみようと思っています。
ツラミは長時間煮込んでも硬くならずにパサパサにもならないので昆布巻の芯に使うには打ってつけの食材だと思います。
おせちをお家で作られる方は、チャレンジしてみていただければと思います。

 ツラミの昆布巻き

*材料*
ツラミ 300g  早煮昆布 50g  かんぴょう 8g 
(煮汁用)
だし汁 800g  砂糖  大さじ3  大さじ3 
みりん 大さじ2  醤油 大さじ3     

*作り方*
早煮昆布を水につけて戻す。

かんぴょうは流水で洗い、塩で揉んで弾力が出てきたら流水で塩を洗って水につけて戻す。

①の水気をペーパータオルで拭いて20㎝の長さに切って3~4枚を重ねて20㎝角になるように広げる。

③の手前から3㎝向こう側にツラミの半量を重ね合わせて芯になるように並べ、昆布の手前からしっかりと巻いていく。

②のかんぴょうで④の2~3カ所をしっかりと巻いて結んで止める。

鍋に⑤を並べ、醤油意外の材料を入れて落としぶたをして火にかけ、沸騰してきたら弱火にして20分煮る。

⑥に醤油を加えて煮汁が少なくなって、とろみが出てくるまで、じっくりと煮る。

⑦の煮汁が無くなったら火を止めて冷ます。

⑧を食べやすい大きさに切って器に盛りつける。



2015-12-18 00:00:00

テッチャンのハーブロースト

カテゴリ : シマ腸(テッチャン)
もうすぐクリスマスですね。
巷ではイルミネーションが美しく灯され、お店のディスプレイはクリスマスにちなんだデコレーションが施され、見ているとなんだか楽しい気分になってきます。
皆さんはクリスマスはどのように過ごされるのでしょうか?
私は家族と過ごすことが多いので、家でいろいろと料理やお菓子を作って楽しんでいます。
今週は、クリスマスや年末年始で人が集まる機会の多い時に作って頂きたい洋風のおつまみをご紹介しようと思います。
シャンパンやワイン、ビールにもよく合うので、ぜひ試してみてくださいね。

テッチャンのハーブロースト

*材料*
テッチャン 300g  玉ねぎ 1/2個  トマト    1/2個 
レモン 1/4個  ハーブミックス  小さじ1/2  小さじ1/2 
胡椒 少々  オリーブ油 大さじ2  ニンニク 2~3片 
ドライバジル 少々        

*作り方*
テッチャンを流水でヌメリと汚れを洗い、ザルに上げて水気を切る。

キッチンペーパーに①を広げ、しっかりと水気をふき取り、ビニール袋に入れる。

②にハーブミックス、塩、胡椒を加えて味が染み込むように揉み込む。

玉ねぎを5mm幅にスライス、トマトは1cm角、ニンニクは2つに切る。レモンは半月型の薄切りにする。

耐熱皿に④の玉ねぎを敷き、その上に③を全体に広げるように並べる。

⑤の上にレモン、にんにく、トマトを散らす、オリーブ油をまわしかけ、ドライバジルを散らす。

⑥を200℃のオーブンに入れて15~18分焼く。


2015-12-11 00:00:00

カーン風モツ煮込み

カテゴリ : 牛モツミックス
とうとう12月に入り、今年も残り1か月をきってしまいましたね。
12月の声を聞くと、だか気忙しい感じがいたします。
昔の人は12月のことを師走と呼んでいたのがピッタリだと改めて思います。
ここ最近、気温も一気に下がり、布団からなかなか出られなくて毎朝、時計とにらめっこをしている方も多いのではないでしょうか。
私もその一人なんですけどね・・・
さて、今週はクリスマスも近い事なので、フランスの地方料理をご紹介します。
本来はハチノスやミノなどの胃袋を使うことが多いですが、色々な食感が楽しめるモツミックスを使って作ってみました。
林檎のお酒のシードルとカルバドスを使って煮込むのが特徴で、ほんのりと林檎の風味がします。
バゲットとチーズを用意してパーティーをしてみるのはいかがですか。

 カーン風モツ煮込み

*材料*
モツミックス 500g  玉ねぎ 1個  人参 1本 
セロリ 1本  プロバンス・ハーブミックス 小さじ1  シードル 300cc
カルバドス 50cc  コンソメ・キューブ 2個  塩・胡椒 少々 

*作り方*
モツミックスを流水で洗いザルに上げて水気を切って鍋にたっぷりの水と一緒に入れて火にかける。

①が沸騰して灰汁が出てきたらザルに上げて流水で灰汁や汚れを洗う。

鍋に②を入れ、モツが被るくらいの水を入れて火にかける。沸騰して灰汁が出てきたら丁寧に取り除く。

玉ねぎ、人参、セロリを1センチ角に切って③に加え、プロバンス・ハーブ・ミックス、コンソメ・キューブを加えて1時間煮る。

④が軟らかくなったらシードルを加えて15分煮る。

⑤にカルバドスを加えて5~10分煮て塩・胡椒で味を調え、器に盛りつける。



2015-12-04 10:06:40

レバークヌーデル

カテゴリ : レバー(肝)
11月もあと数日で終わり、いよいよ来月は12月。
年末・年始を迎える時期になってきましたね。
11月は季節外れのポカポカ陽気になった日もありますが、さすがに最近では寒さで震える日が多くなってきました。
今週は、外の寒さで冷えた身体が暖まるスープをご紹介しようと思います。
栄養たっぷりのレパーを使った団子を入れたオーストリア料理です。
今回は、レバーの団子だけを具にしていますが、季節の冬野菜をたっぷり入れて作っていただければ、一皿でしっかりと栄養の取れる一品になりますので、お試しください。

 レバークヌーデル

*材料*
レバー 200g  食パン(6枚切り) 1枚  タマネギ 1/5個 
パン粉 1と3/4カップ 1個 小さじ1/3 
胡椒 少々   タイム 小さじ1/4  乾燥パセリ 小さじ2 
おろしニンニク 小さじ2/3  バター  小さじ2  塩(茹で用) 小さじ2 
コンソメキューブ 2個 800cc 塩・胡椒 適宜 

*作り方*
食パンを小さくちぎってボールに入れ、水を加えて軟らかくし、余分な水分を絞る。

たまねぎを粗みじんにしてバターで炒め、フードプロセッサーに入れる。

レバーを適当な大きさに切って②に加えてフードプロセッサーにかける。

③をボールにあけて卵とパン粉を加えてよく混ぜる、塩・胡椒、おろしにんにく、タイムを加えて更に混ぜる。

鍋に湯を沸かして沸騰させ、塩を加えて④を直径5㎝ぐらいのボール状に丸めて10分茹でる。

別鍋に水とコンソメキューブを入れて火にかけ、⑤を加えて5~8分煮る。

⑥に塩・胡椒で味を調えて器に盛る。


2015-11-27 00:00:00

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ