新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

RSS

心臓の串焼き南米風

カテゴリ : ハツ・ハート(心臓)
秋も深まってきましたね。
早いもので、気が付けばもう10月も終わろうとしています。
明日はハロウィンですね。日本でも最近定着してきました。
私はハロウィンで忘れられない思い出があります。
数年前、ハロウィンの時期にハワイに行っていたことがあるんですが、その時にバスに乗って住宅街の中で信号待ちをしていたら、ある家の庭先に小さな外国式の墓石が3基並んでいるのが見えたんです。私はてっきりその家で飼っていたペットのお墓だと思い、「このお家の方は、ペットを大事にして家族みたいにしていたんだなぁ」としみじみと思ったんです。
しかし、信号が変わってバスが動き出し、その家の玄関前の方に進んで行くと、蜘蛛の巣やコウモリの人形が沢山あるんです。その時にハッと気が付いたんですが「これってハロウィンのディスプレイ?もしかして、あの墓石もディスプレイ?」その時の自分の馬鹿さかげんに一人で笑ってしまいました。
でもね、その墓石、本当に本物に見えるぐらいよく出来ていたんですよ。
余談はさておき、今週はパーティなどに持って来いの心臓の串焼きをご紹介します。
これは南米のペルーなどで食べられている料理なんですが、作り方も簡単だし、スパイシーな感じがビールやワインにも合うのでご紹介しようと思います。

 心臓の串焼き南米風

*材料*
心臓 300g  塩・胡椒  少々  サラダ油 小さじ2 
レモン 好みで        
(マリネ用)
おろしニンニク 2片分  クミン 小さじ1と1/2  チリパウダー  小さじ1/2 
パプリカ 小さじ1/2  レッドペッパー 少々  赤ワイン  大さじ3 
ワインビネガー 大さじ2 オレガノ 小さじ1/3    

*作り方*
心臓を一口大に切って塩・胡椒で下味をつける。

ビニール袋にマリネ用の材料を全て入れて①を加え、袋の外から全体をよく揉みこむ。

③のビニール袋の空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫に半日~1日入れておく。

竹串に③を3~4切れずつ刺し、フライパンにサラダ油を熱して両面を焼く。

④が焼けたら皿に盛り、切ったレモンを好みで添える。


2015-10-30 00:00:00

心臓のマスタードとハーブのパン粉焼き

カテゴリ : ハツ・ハート(心臓)
もうすぐお盆休みですね。皆さんは何か楽しいご予定がありますか?
我が家は今のところ、予定が無いのですが、気が向いたら日帰りで温泉にでもいってみようかな?と思っています。
この季節、家族が帰省して来たり、親戚が集まったりして大勢で食事をする機会が多くなってくるのではないでしょうか?
何にしようかと、おもてなし料理をあれこれ考えるのも、結構大変なんですよね。(私の感想です。)
ハーブを混ぜたパン粉を付けるところまで済ませておいて、後はお客様が来られてから焼くだけの心臓のパン粉焼きをご紹介します。
とんかつやフライ料理のように油の後処理をしなくていいので、気軽に作って頂けると思います。

 心臓のマスタードとハーブのパン粉焼き

*材料*
心臓(焼肉用) 300g  塩・胡椒  少々  ディジョンマスタード  大さじ2~3 
小麦粉 適宜  水溶き卵液  1個分  パン粉  適宜 
タイム 小さじ1/2  ローズマリー  小さじ1/3  パルメザン粉チーズ 大さじ2強 
ガーリックパウダー 小さじ1弱  レモン汁 適宜  オリーブ油 適宜 
バター 大さじ1        
(付け合せ用)
赤パプリカ 1/2個 黄パプリカ 1/2個 ズッキーニ 1本
オリーブ油 小さじ2 少々    

*作り方*
心臓が大きければ半分に切って、塩・胡椒を軽くふる。

パン粉にタイム、ローズマリー、パルメザン粉チーズ、ガーリックパウダーを加えてよく混ぜる。

①の片面にディジョンマスタードを塗り、とんかつを作る要領で小麦粉、水溶き卵液、②のパン粉の順に衣をつける。

付け合せの野菜を1cm幅に切り、フライパンにオリーブ油を熱してソテーし、塩を振って皿に盛る。

④のフライパンにバターとオリーブ油をそこから3~5㎜ほどの深さになるように入れて熱し、③を並べて揚げ焼にする。きつね色になってきたら裏返し、裏面も焼く。

④の皿に⑤を盛り付け、好みでレモン汁わかける。



2015-08-07 00:00:00

心臓の粕漬け

カテゴリ : ハツ・ハート(心臓)
先日お友達が遊びに来て、お土産に酒粕をいただきました。
沢山いただいたので、いろいろな粕漬けを作ってみようと思い、粕漬け床を作りました。
冷蔵庫にあった心臓も漬けてみたら美味しかったので、レシピをご紹介しようと思います。
酒粕は、ビタミンB群やたんぱく質、食物繊維などの栄養素が豊富な食品で、糖尿病、高血圧、美肌作用があると言われています。
食べるだけでなく、晒に包んでお風呂に入れて酒粕風呂にすると、ほんのりお酒の香りがし、酒粕の持つ美肌・保湿効果でお肌がしっとりすべすべになります。
皆さんも試してみてはいかがですか?

 心臓の粕漬け

*材料*
心臓(焼肉用) 300g        
(粕漬床用)
酒粕 300g 砂糖 30g 酒又は焼酎 30cc
みりん 30cc 白味噌 10g 米味噌 15g

*作り方*
すり鉢に手でちぎった酒粕、砂糖を入れてすりこ木で酒粕をつぶしながら混ぜる。

①に酒を少しずつ加えながら酒粕を溶かすようによく混ぜる。

②にみりんを加え更に混ぜ、白味噌と米味噌を加えてなめらかなペースト状になるまですりこ木を使ってよく混ぜる。

密閉容器に③の半量を流し入れ、全体に広げる。

④の上にガーゼを敷き、その上に心臓を並べてガーゼを被せる。

⑤の上に④の残りを全て入れ、全体に塗るように広げる。

⑥を冷蔵庫に入れて1~3日漬ける。

⑦が好みの漬け具合になれば取り出してフライパンか魚焼きグリルで焼く。

※ガーゼを敷いて漬込むと粕床がつかないので、焼くときに焦げにくいですが、ガーゼがなければ直漬けして頂いてもいいです。
その場合、焼くときに表面についている漬け床をぬぐってください。

2015-03-27 09:40:31

心臓のカレー炒め

カテゴリ : ハツ・ハート(心臓)
2015年が始まってもうすぐ1か月が経とうとしています。
年々、時の経つのが早く感じられるようになってきたのですが、皆さんはいかがですか?
子どもには、「それは、年を取ってきた証拠。お婆さんに近づいてきてるんだよ。」と憎まれ口をたたかれます。
子どもに言われてちょっと腹も立ちますが、ここはグッと我慢してアンチエイジングに努力しようかなぁと日々思っています。
そこで今週は、そんなアンチエイジングや中高年になると気になるコレステロール値や生活習慣病、認知症などに効果があるとされているココナッツオイルを使って、脂肪が少なく、たんぱく質豊富な心臓を使ってスパイスの効いたカレー炒めを作ってみました。
スパイスにもいろいろな薬効成分が含まれているものも多く、カレーはその代表格です。
材料を切って炒めるだけなので、手早く作れます。

 心臓のカレー炒め

*材料*
心臓 300g 玉ねぎ 1/2個 赤・黄パプリカ 各1/2個
青ネギ 2本 生姜 1片 にんにく 1片
酒(下味用) 大さじ1弱 塩・胡椒 少々 ココナッツオイル 小さじ2
ココナッツオイル
(仕上げ用)
小さじ1~2        
(合わせ調味料)
カレー粉 小さじ1と1/2 チリパウダー 少々 砂糖 小さじ1と1/2
醤油 小さじ2 ウスターソース 大さじ1強    

*作り方*
心臓を一口大に切ってボールに入れ、酒、塩・胡椒を加えて揉み込むように混ぜる。

玉ねぎは1cm幅2cm長さに、赤・黄パプリカは1cm幅のひし形に、青ネギは2cm長さの斜め切りにしておく。

生姜とにんにくは薄くスライスする。

合わせ調味料の材料を合わせてよく混ぜておく。

フライパンにココナッツオイルを熱し、③を加えて香りが出るまで炒める。

⑤に①を加えて炒め、心臓の表面の色が変わってきたら、青ネギ以外の②を加えて炒める。

⑥に④を加えて全体に味が絡まるように炒め、青ネギを加えて炒め合わせ皿に盛る。

⑦の上に仕上げ用のココナッツオイルを少し温め、液体状になったものをかける。




2015-01-30 00:00:00

ハツのマリネ

カテゴリ : ハツ・ハート(心臓)
寒くなってお鍋が美味しい季節になりましたね。
おもてなしレシピ第二弾は、お鍋を囲んで出来上がるまでの待ち時間に向く、ちょっと一杯の為のおつまみをご紹介します。
来月のクリスマスにオードブルとしても使える一品です。
作って冷蔵庫で2~3日持ちますので、常備菜としても重宝して頂けると思います。

 ハツの胡桃入りマリネ

*材料*
ハツ 300g 紫玉ねぎ 1/2個 レタス 適宜
みじん切り玉ねぎ 大さじ2 ケッパー 小さじ2 赤・黄パプリカ 各1/4
胡桃 大さじ2 オリーブ油 小さじ2 塩・胡椒 少々
(マリネ液用)
砂糖 小さじ4 大さじ1 バルサミコ酢 小さじ2
オリーブ油 大さじ2 粒マスタード 小さじ2 塩・胡椒 少々
ハチミツ 小さじ1        

*作り方*
紫玉ねぎをスライスし、水にさらしておく。レタスは洗って水気を切り、皿にレタスを敷いて、その上に紫玉ねぎを広げるように盛る。

マリネ液用の調味料を大き目のボールに入れてよく混ぜる。

赤・黄パプリカはみじん切り、胡桃はフライパンで乾煎りして刻む。

ハツを一口大に切って塩・胡椒を軽くふり、オリーブ油を熱したフライパンで焼く。

④が焼けたら②に入れて全体をサッと混ぜる。

⑤に③を加えて全体を混ぜ、①で用意した皿に盛り付ける。



2014-12-05 00:00:00

1 2 次へ