新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

RSS

牛ツラミとフルーツのアラブ風煮込み

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
10月に入り、そろそろ煮込み料理が恋しくなってくる季節になってきました。
今週は、ちょっと珍しいアラブ風の煮込み料理をご紹介します。
見た目はカレーのようですが、香辛料のスパイシーな香りはあっても辛さはなく、リンゴやドライフルーツが入っているので、どちらかというと甘味の強い煮込みです。
あまり経験したことのない味かもしれませんが、意外な美味しさで、けっこうハマってしまいます。
一度お試しください。

 牛ツラミとフルーツのアラブ風煮込みサフランライス添え

*材料*
牛頬肉    500g ジャガイモ    2個 リンゴ    1個
玉ねぎ    1個 種なし
  プルーン
   8個 干し杏    8個
小さじ1と
     1/2
黒胡椒 少々 ターメリック   小さじ1
クローブ  2~3本 クミン  小さじ1/4 ナツメグ  小さじ1/3
シナモン 小さじ1と
      
     1/3
オールスパイス  小さじ2/3 トマトピューレ   50cc

*作り方*
頬肉を一口大に切って塩をしておく。
りんごは1㎝幅のいちょう切り、ジャガイモは1㎝幅5㎝長さの短冊に切る。玉ねぎは薄くスライスしておく。

鍋を熱して①の頬肉を入れて表面をしっかり焼き皿に取り出す。

②の鍋に①の玉ねぎを入れて半透明になり、少し色づくまで炒める。②の頬肉を戻し、黒胡椒とターメリックを加えて炒め、肉と玉ねぎが被る位の量の水を加えて強火にかける。沸騰して灰汁が出てきたら灰汁を丁寧に取り、トマトピューレを加えてさっと混ぜ、灰汁取りシートを被せて弱火で、肉が軟らかくなるまで40~50分煮る。

③にリンゴ、ジャガイモ、クローブ、クミン、シナモン、オールスパイス、ナツメグ、プルーン、干し杏を加えて軽く混ぜ、弱火で20~30分煮る。

皿にサフランライスを盛り、④をカレーのようにライスの上に盛り付ける。

※今回はサフランライスを使いましたが、普通のご飯やパン、ナンを添えて頂いても美味しく召し上がって頂けます。


2013-10-04 00:00:00

ツラミと夏野菜の冷製パスタ

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
まだ6月なのに、ここのところ真夏を思わせるような暑さが続いていますね。
大阪の豊中市などは、37℃を記録したとか。このままいくと今年の夏も毎日の暑さに身体が悲鳴をあげそうですね。
今週は、そんな時にも、さっぱりと召し上がって頂ける冷製パスタをご紹介します。
ツラミ(頬肉)と、これから旬を迎える夏野菜をたっぷり使って、栄養バランスも考えてみました。
作り方もシンプルにしましたので、お友達を招いての気軽なランチパーティなんかを開いてみるのはいかがですか。
楽しいひと時で、暑さも日頃のストレスもすっきりさせて、元気に過ごすなんていうのはいいかもしれませんよ。

ツラミと夏野菜の冷製パスタ

*材料*
ツラミ(スライス)   200g 玉ねぎ   中1個 赤パプリカ   1/2個
黄パプリカ   1/2個 なすび    2本 ズッキーニ    1本
ニンニク   1片 塩・胡椒   適宜 カッベリーニ   300g
ドレッシング(ソース)
砂糖   大さじ1  小さじ1 胡椒 小さじ2/3
白ワイン
  ビネガー
 大さじ4~5 オリーブ油   大さじ6 醤油   小さじ1

*作り方*
茄子はへたを取って1㎝厚さのイチョウ切りにして水につけてアクを取る。

ツラミは一口大に切っておく。赤・黄パプリカはヘタと種を取って7㎜幅・1.5㎝長さに切る。ズッキーニは5㎜幅の半月切り、玉ねぎは皮をむき、ヘタを取って1㎝幅・2㎝長さに切っておく。ニンニクは皮をむいてスライス。

フライパンにオリーブ油大さじ1(分量外)と①のニンニクを入れて火にかけ、ゆっくりと焦がさないようにニンニクの香りが出てくるまで炒める。

②のツラミを入れて炒め、全体の色が変わってきたら玉ねぎ、茄子を加えてしんなりしてくるまで炒める。

④に②の赤・黄パプリカとズッキーニを加えて更に炒める。

塩・胡椒で味を調え、白ワイン大さじ1(分量外)を加えて軽く混ぜ、皿に移して冷ます。

ボールにドレッシング用の調味料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。

鍋にたっぷりの水を沸かし、カッベリーニを2分10秒茹でる。(包材の表示時間よりも若干長め)
茹で上がったら、ザルに上げて水を切り、氷水に放してパスタをしめ、ザルに上げる。

大き目のボールに⑧のパスタ、⑥の具材を入れてサッと混ぜ、⑦のドレッシングを加えて全体を和え、皿に盛り付ける。
※カッベリーニが無ければ普通のスパゲティでもいいです。なるべく細めのものを使ってください。
普通のスパゲティを使われる時は包材に書かれているゆで時間を見て、それよりも少し長めに茹でてください。氷水でしめた時にパスタのでんぷん質が若干固まるためです。わかり易く言えば、冷蔵庫に餅や団子を入れておくと固くなってしまいますよね。それと同じことです。

※ワインビネガーが無ければ、普通の米酢や穀物酢を使って頂いても大丈夫です。
2013-06-21 10:01:10

牛頬肉の赤ワイン煮込み

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
あと10日でクリスマスですね。
今年のクリスマスのメニューはもうお決まりですか?
定番のターキーやチキンのローストもいいですが、今年はいつもの年より寒さが厳しいそうなので、身体の温まる熱々の煮込み料理をメインディッシュにするのはいかがでしょう?
温かい部屋で、気の合う人と美味しい料理と楽しいおしゃべりと共に楽しいクリスマスを過ごせたら、きっと幸せでしょうね。

牛頬肉の赤ワイン煮込み

*材料*
牛頬肉    1枚 玉ねぎ    1個 セロリ   2/3本
ニンニク    1片 オリーブ油   大さじ2 ブーケガルニ    1袋
赤ワイン 1と1/2カップ デミグラスソース  1/2缶 ハチミツ  小さじ2
バター   20g ピーナッツバター 小さじ2/3 砂糖  小さじ1
塩・胡椒   少々        

*作り方*
牛頬肉を5cm角に切り、塩・胡椒で下味をつけておく。玉ねぎとニンニクは皮を剥いて半分に切りスライス。セロリは筋を取ってスライス。

鍋にオリーブ油とニンニクを入れて火にかけ、香りが出てくるまで炒め、玉ねぎとセロリを加えて半透明になってくるまで炒める。

テフロンのフライパンを熱し、①の牛頬肉の表面全体を焼き②に加え、全体が被るぐらいの水を加えて沸騰するまで火にかける。

③が沸騰して灰汁が出てきたら灰汁を丁寧に取りブーケガルニと赤ワインの2/3を加えて表面に灰汁取りシートを被せて弱火で1時間半煮る。

頬肉に菜箸を刺し、スッと通ったらデミグラスソース、ハチミツ、ピーナッツバター、砂糖を加えて焦げないように時々かき混ぜながら30分煮る。

⑤に残りの赤ワインを加えてかき混ぜ、仕上げにバターを加えてバターが分離しないようにバターをゆっくり溶かしながら全体をよく混ぜる。
2012-12-14 06:15:00

ボルシチ

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
日に日に寒くなってくるこの季節、温かいものが恋しくなってきますよね。
寒さ厳しいロシアの伝統料理ボルシチを作ってみませんか?ロシアではボルシチは日本の味噌汁のような存在で、家庭によって入れる具材や味が異なるそうです。
煮込む時間は少し掛かりますが、手間はあまり掛からないので一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ビーツの赤い色に真っ白なサワークリームを入れて、それを溶かしながらいただくとクリームの濃厚な旨味と
酸味、具材のエキスが溶け出たスープと合いまって、温かくて幸せな気分に誘ってくれますよ。

ボルシチ

*材料*
牛こま肉   400g 玉ねぎ   1個 人参   1本
キャベツ  1/4個 ビーツ水煮  1/2缶 塩・胡椒   少々
ブーケガルニ   1袋 コンソメキューブ   2個 トマトケチャップ  大さじ2
サワークリーム   適宜  青ネギ又はパセリ   適宜     

*作り方*
牛こま肉を2㎝幅に切り、塩・胡椒をしておく。

鍋にサラダ油を熱し、①を加えて肉の表面を焼く。水をたっぷり加えて沸騰させる。

沸騰して灰汁が出てきたら丁寧に取り、ブーケガルニを加えて弱火にし、灰汁取りシートを被せて1時間煮る。

コンソメキューブ、トマトケチャップ、玉ねぎ、人参を加えて30分煮、キャベツを加えてさらに30分煮込む。

青ネギ、又はパセリを細かく刻んでおく。

ビーツの水煮缶を加えて5分煮、皿に盛って好みの量のサワークリームを落として⑤をふりかける。
ブーケガルニが手に入らなければ、ローリエを1~2枚で代用しても大丈夫です。
2012-11-16 07:35:00

牛頬肉の韓国風醤油煮込み

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
10月に入り、秋めいた風情が日毎に感じられるようになってきましたね。
そろそろ気分も燗酒が恋しくなってきました。なので今週のレシピは、秋の夜長でも楽しもうかと思い、頬肉で少しピリ辛の煮物を作ってみました。
箸でもほぐれるぐらい柔らかく煮た醤油味の頬肉を口に含み、熱燗をキュッと一口、ほっこり秋を感じます。
牛頬肉の韓国風醤油煮込み

*材料*
牛頬肉 1枚(500g~600g位) 人参  1本 青葉(セリ、ほうれん草等季節物)  1/2束
 3カップ        
(A)
砂糖  大さじ2 醤油  80cc みりん  大さじ1
酒(日本酒)  大さじ1 コチュジャン  小さじ1/2 ニンニク  3片(半分   に切る)

 

*作り方*
鍋に5cm角に切った牛頬肉と水を入れ、火にかける
沸騰して灰汁が出てきたら丁寧に灰汁をすくってから、アク取りシートをかぶせて弱火で1時間煮る

①にAを全て加えて更に20~30分煮る

 人参の皮をむいて8mm巾の斜め切りにしてやわらかくなるまで塩ゆでする。
青葉はきれいに洗って5cm長さに切って軽く塩ゆでして水気を絞っておく

器に2と3を彩りよく盛り付ける

※残った煮汁は鶏がらのスープと合わせてラーメンに使うと美味しいです。
2012-10-12 00:00:00

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ