新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

RSS

ツラミと彩り野菜のカクテルサラダ

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
7月も最終日になりましたね。
夏祭りのシーズンも一段落し、花火大会が全国各地で開かれています。
大阪でも、PLや淀川等の花火大会が開催されます。
我が家は大阪市内なので、ちょっと距離は遠いので花火の大きさは小さいですが、リビングからPLの花火大会が見えます。
毎年その日は、家族で夕食を食べながら花火を楽しむのが恒例になっています。
時には、親戚や友だちと一緒に楽しむこともあり、そんな時は料理を沢山作ってビールやワインを片手に「たまや~‼」
今週は、そんな時に楽しみたいオードブルにもなるサラダをご紹介します。

 ツラミと彩り野菜のカクテルサラダ

*材料*
ツラミブロック 1枚  塩  小さじ1~1.5   水 1,000cc 
ローリエ 1~2枚  黒粒胡椒  10粒   赤・黄パプリカ 各1/4個 
胡瓜 1本 セロリ 1/3 紫玉ねぎ 1/2個
サラダ菜 適宜        
(カクテルドレッシング用)
ケチャップ 50cc  タバスコ 数滴 レモン汁  大さじ1 
トマトピューレ 50cc  白ワイン 大さじ2  ウスターソース 小さじ1 
おろしニンニク 小さじ1 砂糖 小さじ1  塩・胡椒 少々 
白ワインビネガー 大さじ1 オリーブ油 大さじ2    

*作り方*
鍋に塩と水を入れて混ぜ、ツラミを入れて火にかける。沸騰して灰汁が出てきたら大きな灰汁を丁寧に取り、ローリエと黒粒胡椒を加えて灰汁取りシートを被せ、弱火で1時間~1時間半茹で、そのまま冷ます。

野菜をそれぞれ8㎜角に切り、大き目のボールに入れておく。

カクテルソースの材料をボールに全て入れて泡だて器でよく混ぜる。

①のツラミを1cm角に切りって②のボールに加え、混ぜる。

サラダ菜を1枚ずつ剥して洗い、水気を切って皿に並べる。

④を⑤の上に盛り付け、③を添える。



2015-07-31 00:00:00

ツラミの中華風オーブン焼き

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
まだ5月なのに、毎日暑いですね~。
ちょっと動いただけで汗だくになってしまいます。
「仕事が終わって家に帰ったら、お風呂で汗を流してキンキンに冷えたビールが飲みたい‼」と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今週も先週に引き続き、おつまみになるレシピをご紹介します。
中華風の漬込みダレに漬けて焼くだけなのでお手軽に作って頂けると思います。
中まで味が浸み込んでいるので、冷めても美味しく召し上がって頂けます。
多めに作って残ったら丼にしたり、お弁当のおかずにしてもいいですよ。

 ツラミの中華風オーブン焼き

*材料*
ツラミブロック 1枚 サラダ菜 3~5枚 胡瓜 1/2本
白ネギ 10cm プチトマト 適宜     
(漬込み用)
八丁味噌 35g 1個 砂糖 100~130g
小さじ2/3 醤油 120cc たまり醤油 30cc
みりん 30cc 50cc 五香粉 少々

*作り方*
ツラミを縦半分に切る。

大き目のボールか密閉容器に漬込み用の八丁味噌、砂糖、塩、卵を入れてよく混ぜる。

②に醤油を少しずつ加えて混ぜ、ダマができないように滑らかになるまで混ぜる。

③にたまり醤油、みりん、酒、五香粉を加えてよく混ぜ合わせ、①のツラミを入れて蓋をし、冷蔵庫で3時間~半日漬込む。

④のツラミをオーブンバッグに入れて230℃~250℃のオーブンで15~20分焼く。

⑤が焼きあがったらオーブンから出し、オーブンバックごとアルミホイルに包んでからバスタオルで包み、10~20分寝かせる。

胡瓜は千切りに、白ネギは千切りにして水にさらし、白髪ねぎにする。

皿にサラダ菜を敷き、⑥を好みの厚さに切って盛り付け、⑦の胡瓜と白髪ねぎ、プチトマトを添える。



2015-05-29 00:00:00

ツラミと新じゃがの韓国風煮物

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
春も後半に入り、スーパーなどでは新じゃがや春大根など、春ならではの野菜がずらりと並んでいますね。
今週は、今の季節ならではの新じゃがを使って韓国風の煮物をご紹介しようと思います。
ツラミの美味しい出汁を吸ったホクホクの新じゃがに、コチュジャンのピリ辛がアクセントになって、ご飯にもお酒にもよく合います。

 ツラミと

*材料*
ツラミ 300g 新じゃが 3個 玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片 300cc 砂糖 小さじ2
醤油 大さじ2 コチュジャン 小さじ2~3 大さじ1弱
みりん 大さじ1/2        

*作り方*
ツラミを一口大に切って水と一緒に鍋に入れて火にかけ、灰汁が出てきたら丁寧に取る。

新じゃがは皮をむいて4つ割りにし、ニンニクは5㎜幅にスライス、玉ねぎは1cm幅に切る。

①に②を加えて灰汁取りシートを被せて蓋をし、弱火で10~15分煮る。

新じゃがが軟らかくなってきたら砂糖、醤油、酒、みりんを加え、コチュジャンを味噌を溶く要領で加え、更に10~15分煮る。

④を器に盛り付ける。




2015-05-15 00:00:00

ツラミのジョン

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
今日から5月ですねぇ。
ゴールデンウィークの真っ只中で、行楽や旅行に行かれている方もいれば、お家でゆっくり過ごされている方、ゴールデンウィークは稼ぎ時でお仕事をされている方など、人によって様々なゴールデンウィークを過ごされているんでしょうね。
お休みで出掛けると出費も増えがち‼
我が家も例外ではなく、出掛けて出費が増える分、やっぱり節約には敏感なんです。
今日も、夕食は何にしようかと考えながら冷蔵庫を物色していたら、300gほどのツラミの塊を発見‼
これで3人分の夕食のメインディッシュを賄いたい‼
考えた挙句、軟らかく塩茹でしてから溶き卵をまとわせ、ジョンを作る事に決定‼
これで買い物に行かなくてもよくなったー‼
ということで、今週のレシピはツラミのジョンをご紹介することにしました。

 ツラミのジョン

*材料*
ツラミ 300g 小さじ1/2 粒胡椒 5~7粒
2個 小麦粉 適宜 青ネギ 1/2本
赤唐辛子 1/2~1本 サラダ油 大さじ1~2 塩・胡椒 少々
(タレ用)
米酢 大さじ1 薄口醤油 大さじ1 砂糖 じ1/2
生姜汁 小さじ1/2 刻み葱 適宜 豆板醤 小さじ1/6
すり胡麻 少々 ごま油 小さじ1    

*作り方*
鍋にたっぷりの水とツラミを入れて火にかけ、沸騰して来たら丁寧に灰汁を取り、塩を加えて30分~40分茹で、ツラミが軟らかくなったら、そのまま冷ます。

青ネギと赤唐辛子を2㎜幅の斜め切りにする。

①のツラミを5㎜幅にスライスし、塩・胡椒で下味をつける。

小さ目のボールに卵を割り、溶きほぐす。ビニール袋に小麦粉を入れ、③を加えて表面に薄く小麦粉をまぶす。

フライパンにサラダ油を熱し、ツラミを④の溶きほぐした卵にくぐらせてフライパンで焼く。

⑤のツラミの表面に②の青ネギと赤唐辛子をのせる。

⑥のツラミを1分ほど焼き、ひっくり返して裏面も焼く。

小さ目のボールにタレ用の材料を全て入れてよく混ぜ、タレ皿に盛る。

⑦が焼けたら皿に盛り、⑧のタレを添える。




2015-05-01 00:00:00

ツラミと山菜の韓国風和え物

カテゴリ : ツラミ(頬肉)・こま肉
4月も下旬に入って、寒いと感じる日が段々と減ってきましたね。
今年は、桜が満開になってきたかと思うと雨が続き、気が付けば桜は散っていた‼と残念な思いをしております。
なので、せめて毎日の食卓ぐらいは思いっきり春を感じたいと思い、今週はツラミと春の山菜を使った韓国風の和え物をご紹介しようと思います。
春の山菜が楽しめるのもあと僅か‼
季節の物を思いっきり楽しむというのも、毎日の生活に潤いを与えてくれるものだと日々感じています。

 ツラミと山菜の韓国風和え物

*材料*
ツラミ 200g ゆでタケノコ 中1本 こごみ 1パック
春人参 1/4本 干し椎茸(戻したもの) 3~4枚 塩・胡椒 適宜
ごま油(炒め用) 適宜 醤油(干し椎茸用) 小さじ1強 砂糖(干し椎茸用) 小さじ2
酒(干し椎茸用) 小さじ1 糸唐辛子 適宜    
(ツラミ下味用)
醤油 小さじ2 小さじ1 砂糖 小さじ1と1/2
おろし生姜 小さじ1 おろしニンニク 小さじ1弱 ごま油 小さじ1
胡椒 少々        
(和え衣用)
醤油 小さじ2 米酢 小さじ2 砂糖 小さじ1と1/2
すり胡麻 小さじ1 ラー油 少々 ごま油 小さじ1

*作り方*
ツラミを一口大に切り、ツラミ下味用の調味料とともにボールに入れて揉み込むように混ぜる。

ゆでタケノコ、春人参、干し椎茸は3㎜幅に、こごみは5cm長さに切る。

フライパンにごま油を熱し、②のタケノコを加えて炒め、塩少々で下味をつけ、皿に移して冷ます。

こごみと春人参はそれぞれ、軽く茹でてザルに上げ冷まし、塩・ごま油、胡椒で下味をつける。

③のフライパンにごま油を少々足して熱し、②の干し椎茸を入れて炒め、干し椎茸用の醤油、砂糖、酒を加えて水分がなくなるまで中火で炒める。

フライパンにごま油小さじ2(炒め用)を入れて熱し、①のツラミを炒める。

大き目のボールに和え衣用の調味料を全て入れてよく混ぜ、③、④、⑤、⑥を入れて、全体に味が馴染むように混ぜて器に盛り、糸唐辛子を飾る。


2015-04-24 00:00:00

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ