新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

RSS

アメリカンBBQハニカム

カテゴリ : ハチノス(第2胃)
先週は、いきなりの夏日が到来しましたが、今週に入り平年並みの気温に戻ってきましたね。
夜は窓を開けて寝ると、少し肌寒いくらいです。
さて今週は、間もなく父の日なので、ハチノスを少しおしゃれな一皿にしてみました。
軽くソテーをしてから煮込むだけなので、気軽に作って頂けると思います。
アルコールが好きなお父さんにはワインを添えてみるのはいかがですか?
母の日に比べて少々存在感の薄い父の日ですが、日頃、家族の為に頑張ってくださっているお父さんの労をねぎらって差し上げて欲しいと思います。

 アメリカンBBQハニカム

*材料*
ハチノス(1時間下茹でしたもの) 1枚 玉ねぎ 1個 オリーブ油 大さじ1
塩・胡椒 適宜 バター 大さじ1 黒胡椒(仕上げ用) 適宜
刻みバジル 適宜        
(煮込み用調味料)
刻みピクルス 50g 砂糖 大さじ1と1/2 トマト水煮 1カップ
大さじ2と1/2 とんかつソース 大さじ1 醤油 小さじ2
赤ワイン 50cc        

*作り方*
1時間下茹でしたハチノスに塩・胡椒をして下味をつけておく。

小さいボールに煮込み用調味料の材料を全て入れて混ぜておく。

玉ねぎの皮をむいて半分に切り、繊維に直角に1cm幅に切る。

フライパンにオリーブ油を熱し、①のハチノスの表面を焼いて鍋に移す。

④のフライパンにバターを足して③の玉ねぎを表面が半透明になるまで炒め、④の鍋に入れる。

④の鍋を火に掛け、②の合わせた調味料を加えて蓋をし、弱火で20分煮込む。焦げないように時々かき混ぜる。

⑥のハチノスを裏返して再び10~15分煮込む。

⑦を皿に盛り、黒胡椒と刻みバジルを飾る。




2014-06-13 00:00:00

ハチノスの唐辛子ソース煮

カテゴリ : ハチノス(第2胃)
立春はとっくに過ぎたというのに、まだまだ寒い日が続きますね。
寒い日は、身体がポカポカ温まるものが食べたいなぁと思いませんか。
今週は、豆板醤やニンニク、生姜等の身体を温める作用のある薬味をたっぷり使った料理をご紹介しようと思います。
実はこの料理、作り方や食材はハチノスを使う以外、中華のエビチリとほぼ同じなんですが、我が家の息子が2年ほど前に、突然甲殻類アレルギーになりエビが食べられなくなりました。なので、私達家族はエビが大好きなのに食べられない息子の前でエビ料理を食べるわけにもいかず、でも「たまにはエビチリが食べたい‼」との衝動に駆られハチノスを使ったこの料理が誕生しました。
これならアレルギーの息子も一緒に楽しめるので、家族に平和が来ました‼

 ハチノスの唐辛子ソース煮

*材料*
ハチノス 300g 白ネギ青い部分 1/2本 生姜 1片
ニンニク 1片        
(炒め用薬味)
白ネギ 8~10㎝ ニンニク 1片 生姜 1片
豆板醤 小さじ1/2 サラダ油  大さじ1と1/2     
(合わせ調味料)
醤油 小さじ1 砂糖 大さじ1 少々
ケチャップ 大さじ2 中華スープ 50cc    
 
水溶き片栗粉 大さじ1        

*作り方*
鍋にたっぷりの水と表面の汚れを洗ったハチノス、ネギの青い部分、生姜、ニンニクを入れて火に掛け、沸騰したら灰汁を丁寧に取って1時間茹でる。

①をザルに上げて冷まし、水気をしっかり絞っておく。

炒め用薬味のニンニク、生姜、白ネギをみじん切りにし、合わせ調味料を小さいボールに入れて混ぜ合わせておく。

中華鍋にサラダ油と炒め用薬味の全てを入れて火にかけ、香りが出るまでよく炒める。

④に②を加えて炒め、③の合わせ調味料を加えて全体に絡めるように炒める。

⑤に水溶き片栗粉を加えてトロミを付け、器に盛り付ける。

※このレシピはお子様でも召し上がりやすいように少し甘めに仕上げてあります。辛口がお好きな方は、砂糖を減らして豆板醤をお好みで増やしてください。


2014-03-07 00:00:00

ハチノスの柚子胡椒和え

カテゴリ : ハチノス(第2胃)
今週は、柚子の香りをきかせたハチノスの和え物をご紹介します。
毎日、厳しい寒さが続いていますよね。
仕事を終えて早く家に帰ってポカポカコタツに入り、熱燗でホッと一息つきたいものです。
熱々の燗酒と冬が旬の柚子の香りとともに心も身体もポッカポカに過ごしてみてください。
きっと、いい夢を見ながら眠りにつけるのではないでしょうか?

 ハチノスの柚子胡椒和え

*材料*
ハチノス 200g 白ネギ青い部分 1/2本分 生姜スライス 1片分
小さじ2 小さじ1/3 白髪ねぎ 適宜
(合わせ調味料)
たまり醤油 小さじ2 柚子胡椒 小さじ2/3 砂糖 小さじ2/3
小さじ1と1/2        

*作り方*
ハチノスを流水で洗い表面の汚れを落とす。

鍋にたっぷりの水と白ネギの青い部分、生姜スライス、酒、塩を加え①を入れて火にかける。

沸騰してきたら灰汁を取って、ハチノスが軟らかくなるまで1時間~1時間半茹でる。

③のハチノスが軟らかくなったらザルに上げて冷ます。冷めたら、水気をしっかり絞って取り、8㎜幅・3㎝長さの短冊に切る。

合わせ調味料の材料をボールに入れてよく混ぜる。

⑤に④を加えて全体に絡めるようにあえて器に盛る。

⑥に白髪ねぎを添える。



2014-02-14 00:00:00

ハチノスのオリーブオイル煮

カテゴリ : ハチノス(第2胃)
中秋の名月も終わり、朝夕の風は秋らしくなってきましたね。
これから益々過ごしやすくなり、秋の夜長を楽しめる季節になってくると思います。
今週は、そんな秋の夜長を美味しいお酒で楽しめるように、ハチノスを使ったスペイン風のタパス(おつまみ)をご紹介します。
スペインではパルというのがあり、昼間はコーヒーを飲みに、夜は様々なおつまみのタパスと共に気軽にお酒とおしゃべりを楽しめる喫茶店兼居酒屋のような場所だそうです。
仕事帰りや散歩の途中でパルに立ち寄り、何軒かのパルをはしごする習慣があるそうです。
ハチノスのオリーブオイル煮

*材料*
ハチノス    200g ニンニク    3片 唐辛子   1~2本
オリーブ油    100cc  小さじ1/4 お好みのパン    適宜

*作り方*
ハチノスを5㎝長さ、1cm幅に切り、鍋にたっぷりの水と共に入れて軟らかくなるまで30分~40分茹でる。

①をザルに上げて水気をきり、キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取り、塩をしておく。

厚手の鍋にオリーブ油と皮をむいてスライスしたニンニクを入れて火にかけ、弱火でニンニクが色づくまで炒める。

③に②とヘタと種を取った唐辛子を加え8~10分煮るように炒める。

④を耐熱の皿に盛り付け、スライスしたパンを添える。

2013-09-27 00:00:00

ハチノスの参鶏湯仕立て

カテゴリ : ハチノス(第2胃)
先日ハチノスを見ていたら、「これにもち米や棗を入れて煮たら参鶏湯のようになるかも?」
と思い作ってみました。
鶏と違ってハチノスは筒状になっていないので、中身が出てこないようにタコ糸で縛るのがちょっと面倒ですが、いい感じに仕上がったので、今週のレシピでご紹介します。
長く煮込んだハチノスのモチモチ感が、鶏とはまた違った風味を醸し出します。
ハチノスは牛なので、出汁には韓国の牛だし、ダシダを使いました。ダシダが手に入らなければ、牛骨や筋肉と一緒に煮込んで、塩・胡椒で味付けしていただいても美味しくできます。
ハチノスの参鶏湯仕立て

*材料*
白ハチノス 1枚 もち米 100g なつめ 5個
銀杏 10個 高麗人参 10g クコの実 5g
ダシダ 大さじ1と
1/2
塩・胡椒 適宜 ニンニク 3~5片

*作り方*
もち米をザルに入れて研ぎ、水に30分~1時間浸けておく。

ハチノスをの汚れを取り、分厚いところを薄く削いで広げる。

①の水を切ってボールに入れ、なつめ、銀杏、高麗人参、クコの実を加えて混ぜ合わせ、広げて②のハチノスの中心部に全部のせ、ハチノスを端から中身を包むようにして爪楊枝で仮止めをする。

③がバラバラにならないようにタコ糸でローストビーフを焼くときの要領で、全体を縛る。

大き目の鍋に④とニンニク、たっぷりの水を加えて火にかけ、沸騰したら灰汁を丁寧に取ってから火を弱め、ハチノスが軟らかくなるまで1時間~1時間半煮る。

ダシダを加えて更に30分煮、塩・胡椒であじを調えて器に盛る。

※ダシダが無くて牛骨や筋肉を使うときは、具材を包んだハチノスを煮込む時に一緒に入れて煮込む。この時、灰汁がたくさん出るので、しっかりと灰汁を取るようにしてください。


2013-04-12 00:00:00

前へ 1 2 3 次へ