新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

RSS

ハラミの恵方巻き

カテゴリ : ハラミ(横隔膜)
早いもので、平成25年に入って1か月が過ぎ、お正月や七草が終わったと思ったら明後日は節分ですよね。
ここのところず~っと寒いので、今週も引き続き温か料理レシピにしようかと思っていたのですが、
せっかく明後日が節分なので人気部位のハラミを使って恵方巻きを作ってみました。
本格的な巻き寿司は高野豆腐や干瓢、椎茸などを一つ一つ煮物にしていくので手間が掛かって面倒ですよね。
なので、使う鍋はフライパン一つにして、後片付けも簡単に手間を掛けずに作って頂けるようにしてみました。
今年の節分は、彩りも綺麗な手作りの恵方巻きで願い事をして幸運を呼び込むなんていうのはいかがでしょうか?
お子様のいらっしゃるご家庭なら一緒に作って、鬼は外・福は内と節分を楽しむのもいいのではないかと思います。
皆様に多くの福が舞い込みますように願っております。

ハラミの恵方巻き

*材料*
ハラミ   300g 砂糖  小さじ1と
   1/2
醤油 小さじ2と
  1/2
おろしニンニク  小さじ1/2 おろし生姜  小さじ1/2 焼き海苔   4枚 
炊き立てごはん   2合分 米酢(酢飯用)   大さじ5 砂糖(酢飯用)   大さじ2と
   1/2                                                                 
塩(酢飯用)   小さじ1/2 ほうれん草    1/2束  砂糖(ほうれん草用)   小さじ1/2 
醤油(ほうれん草用)  小さじ1 すり胡麻(ほうれん草用)  小さじ1/2    
人参   1/2本 塩・胡椒(人参用)   少々 ごま油(人参用)  小さじ1
  3個 塩(卵用)   少々 サラダ油(卵用)  小さじ1

*作り方*
2合の米を寿司モードまたは、かためモードで炊き、ボールに酢飯用の米酢、砂糖、塩を入れてよく混ぜ合わせた合わせ酢をまわし掛け、団扇で扇ぎながら切るように混ぜて寿司飯を作る。

フライパンにたっぷりの湯を沸かし、洗って10㎝長さに切ったほうれん草を茹で、冷水にとって冷ます。人参は千切りにしてほうれん草を茹でたフライパンを軽く洗ってごま油で炒め、塩・胡椒で味を付け皿にとっておく。卵はボールに割りいれ、塩を加えて人参を炒めたフライパンにサラダ油を加えて流し入れ、箸で混ぜながら炒り卵にする。

ハラミは細切りにし、砂糖、醤油、おろしニンニク、おろし生姜とともによく混ぜ合わせて②のフライパンにごま油小さじ2(分量外)を熱してハラミをよく炒める。

②のほうれん草を水から取り出してよく絞り、ボールに砂糖、醤油、すり胡麻を入れて胡麻和えにする。

巻きすの上に焼き海苔をのせ、①の寿司飯の1/4量を向こう側3㎝をのりしろに残して全体に広げ、②③④の具材を彩りよく手前から順番に並べていく。

具材を並べたら巻きすの手前を持って、しっかりと巻いていく。⑤と⑥を繰り返して4本の恵方巻きを作る。

恵方巻きで召し上がる場合は長いまま皿に盛り、巻き寿司として召し上がる場合は8~10等分に切って皿に盛り付ける。
お好みで中に入れる具材にカニカマやキムチ、桜でんぶ等を加えたり、ほうれん草を季節によって胡瓜や菊菜などに変えても美味しく召し上がって頂けるので、是非いろいろとアレンジをして楽しんで頂ければと思います。
2013-02-01 00:00:00

ハラミのカツサンド

カテゴリ : ハラミ(横隔膜)
友人を招いての気軽なLunchや、ワイン・レモネード等、お気に入りの飲み物やサラダと共にバスケットに詰めてピクニックなんていうのはいかが?

牛頬肉のマリネサラダ(4~5人分)

*材料*
ハラミ(120gぐらいのもの) 4枚 8枚切りの食パン 1斤    
(カツ用ソース)
とんかつソース 大さじ2 トマトピューレ(なければトマトケチャップでも可) 大さじ4 はちみつ 大さじ11/2
(甘めがお好きな方は大さじ2)
赤ワイン 大さじ1        
 
適宣 ブラックペッパー 適宣 粒マスタード 適宣
バター(室温に戻す) 適宣        
 
パン粉    溶き玉子(水 大さじ 1 1/2を加える)   小麦粉  


*作り方*
ハラミの両面に塩とブラックペッパーで下味を付けて、小麦粉、溶き玉子、パン粉の順に衣を付けて180℃の油できつね色になるまで揚げる

 カツ用ソースの材料を全て器に入れて混ぜ、ラップをして電子レンジで約1分加熱する。
一旦取り出してかき混ぜてラップをして20秒再び加熱する。

 食パンの片面に室温に戻して柔らかくなったバターを塗り、その上に粒マスタードを塗る。
8枚全部に塗る。

①のカツの片面に②のソース大さじ1弱を全体に塗り、ソースを塗った面を下にして③のパンの上におく。
カツの上面にソース大さじ1弱を塗り、バターとマスタードの塗られた面がカツに接するように食パンをもう一枚重ねサンドする。

食パンの耳を切り落とし3等分に切って皿に盛る
2012-07-27 00:00:00

前へ 1 2