寒くなってお鍋が美味しい季節になりましたね。
おもてなしレシピ第二弾は、お鍋を囲んで出来上がるまでの待ち時間に向く、ちょっと一杯の為のおつまみをご紹介します。
来月のクリスマスにオードブルとしても使える一品です。
作って冷蔵庫で2~3日持ちますので、常備菜としても重宝して頂けると思います。
*材料* |
ハツ |
300g |
紫玉ねぎ |
1/2個 |
レタス |
適宜 |
みじん切り玉ねぎ |
大さじ2 |
ケッパー |
小さじ2 |
赤・黄パプリカ |
各1/4 |
胡桃 |
大さじ2 |
オリーブ油 |
小さじ2 |
塩・胡椒 |
少々 |
(マリネ液用) |
砂糖 |
小さじ4 |
酢 |
大さじ1 |
バルサミコ酢 |
小さじ2 |
オリーブ油 |
大さじ2 |
粒マスタード |
小さじ2 |
塩・胡椒 |
少々 |
ハチミツ |
小さじ1 |
|
|
|
|
*作り方* |
① 紫玉ねぎをスライスし、水にさらしておく。レタスは洗って水気を切り、皿にレタスを敷いて、その上に紫玉ねぎを広げるように盛る。 |
②マリネ液用の調味料を大き目のボールに入れてよく混ぜる。 |
③赤・黄パプリカはみじん切り、胡桃はフライパンで乾煎りして刻む。 |
④ハツを一口大に切って塩・胡椒を軽くふり、オリーブ油を熱したフライパンで焼く。 |
⑥⑤に③を加えて全体を混ぜ、①で用意した皿に盛り付ける。 |