最近、少しずつ気温も上がってきて「今日は暑いですね。」と挨拶をする日が増えてきましたね。
こんな時は、さっぱりとしたものが食べたいと思いませんか。
今週は、手間が掛からず直ぐに出来るミノの湯引き胡麻ソース添えをご紹介します。
野菜の量を増やしてサラダとして召し上がって頂くのも、メタボが気になる方や、女性にとっては嬉しいのではないかと思います。
*材料* |
ミノ |
300g |
大根 |
5㎝ |
人参 |
1/3本 |
胡瓜 |
1/2本 |
青シソ |
適宜 |
|
|
胡麻ソース |
白練り胡麻 |
大さじ2 |
酢 |
大さじ2半 |
鎮江香醋 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ3~4 |
醤油 |
小さじ1 |
おろし生姜 |
小さじ1 |
*作り方* |
① ミノに細かい切り目を入れて7㎜から1㎝幅に切る。 |
②大根、人参、キュウリは千切りにして皿に盛り、青シソを添えておく。 |
③鍋に湯を沸かし沸騰したら①を加えて5分から7分茹で、ザルに上げて冷ましておく。 |
④小さなボールに練り胡麻と砂糖をいれ、酢を少しずつ注ぎながらよく混ぜる。練り胡麻が滑らかになってきたら醤油、おろし生姜、鎮江香醋を加えて更に混ぜる。 |
⑤④にごま油を加えて混ぜ、全体が滑らかになったら、刻みネギを加えてサッと混ぜ、小皿に盛っておく。 |
野菜は他に、レタスやトマト、キャベツ等、冷蔵庫にあるものを使っていただいてもけっこうです。