今週は、ちょっと家飲みをしようと思い、ビールや冷酒に合う山椒を効かせた揚げ物をご紹介します。
毎日暑いですし、仕事から帰ってきてクーラーの効いた部屋で冷たいビールやお酒でホッとくつろぐ、至福の時間。「あ~幸せ~!」と感じる瞬間です。
その時に美味しい酒の肴があれば、もっと幸せを感じられるかな~?
暑い夏に負けないように山椒をピリッと効かせて和のスパイシーさを味わって頂ければと思います。冷めても美味しく召し上がって頂けるので、たくさん作って気の合う友人たちとワイワイやるのもいいのでは?
(揚げ衣) |
醤油 |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1/2 |
山椒 |
小さじ1~2 |
卵 |
小1個 |
片栗粉 |
大さじ5~6 |
|
|
*作り方* |
① 上ミノは食べ易いように隠し包丁を入れて一口大に切り、ボールに入れて下味用の調味料を加えてよく揉み、10分ほどおく。 |
②①に揚げ衣用の醤油から山椒までを加えて揉みこみ、卵を加えて更によく混ぜる。全体が馴染んできたら、片栗粉を加え、全体にまぶす。 |
③揚げ物用の鍋にサラダ油を注ぎ、180℃に熱する。 |
④③が適温になったら、②の上ミノを揚げる。たくさん入れると温度が下がるので、5個か6個ぐらいずつ上げる。 |
⑤途中ひっくり返しながら、きつね色になるまでじっくり揚げ、油をよく切って皿に盛る。 |