新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモンレシピの魅力

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

ホルモンレシピ

2015-06-05 00:00

ハチノスとセロリのカレーマリネ


朝夕は、比較的過ごしやすいですが、昼間の暑さは尋常じゃないですね。
ここ数年、地球温暖化の影響なのか、5月下旬から暑さが厳しくなっているような気がします。
このまま本格的な夏を迎えるのかと思うと、考えただけでグッタリしそうな予感です。
今週は、暑い時でもさっぱりと召し上がって頂けるレシピにしてみました。
お酢でサッパリとした中にも、カレーのスパイスの風味が効いたハチノスのマリネです。
冷蔵庫で4~5日持ちますので、これから暑くなる季節の常備菜としても重宝していただけるのではないかと思います。

ハチノスとセロリのカレーマリネ

*材料*
白ハチノス 1/2枚 セロリ 1本 ブーケガルニ 1束
小さじ1 黒粒胡椒 10粒
(マリネ液用)
白ワインビネガー 大さじ2 小さじ1/2 カレー粉 小さじ2
オリーブ油 大さじ2 砂糖 小さじ1 白ごま 小さじ1

*作り方*
鍋にたっぷりの水と塩、黒粒胡椒を加えて火にかけ、ハチノスとブーケガルニを加えてハチノスが軟らかくなるまで30~40分茹でる

セロリの筋を取り、薄切りにする。

マリネ液用の調味料を大き目のボールに入れてよく混ぜる。

①のハチノスをザルに上げて冷まし、粗熱が取れたら水気を絞って1㎝幅、3cm長さに切り、③のマリネ液に入れる。

④に②を加えてよく混ぜ合わせ、密閉容器に移して冷蔵庫で3時間以上寝かせる。

⑤を器に盛り付ける。

※冷蔵庫で寝かせる時間は3時間ぐらいでも召し上がって頂けますが、半日以上寝かせていただいた方が味が馴染んで美味しくなります。
※辛口がお好きな方は、マリネ液用の調味料に好みでチリパウダーを加えて作って頂いてもいいです。