朝夕は、比較的過ごしやすいですが、昼間の暑さは尋常じゃないですね。
ここ数年、地球温暖化の影響なのか、5月下旬から暑さが厳しくなっているような気がします。
このまま本格的な夏を迎えるのかと思うと、考えただけでグッタリしそうな予感です。
今週は、暑い時でもさっぱりと召し上がって頂けるレシピにしてみました。
お酢でサッパリとした中にも、カレーのスパイスの風味が効いたハチノスのマリネです。
冷蔵庫で4~5日持ちますので、これから暑くなる季節の常備菜としても重宝していただけるのではないかと思います。
*材料* |
白ハチノス |
1/2枚 |
セロリ |
1本 |
ブーケガルニ |
1束 |
塩 |
小さじ1 |
黒粒胡椒 |
10粒 |
|
|
(マリネ液用) |
白ワインビネガー |
大さじ2 |
塩 |
小さじ1/2 |
カレー粉 |
小さじ2 |
オリーブ油 |
大さじ2 |
砂糖 |
小さじ1 |
白ごま |
小さじ1 |
*作り方* |
① 鍋にたっぷりの水と塩、黒粒胡椒を加えて火にかけ、ハチノスとブーケガルニを加えてハチノスが軟らかくなるまで30~40分茹でる |
③マリネ液用の調味料を大き目のボールに入れてよく混ぜる。 |
④①のハチノスをザルに上げて冷まし、粗熱が取れたら水気を絞って1㎝幅、3cm長さに切り、③のマリネ液に入れる。 |
⑤④に②を加えてよく混ぜ合わせ、密閉容器に移して冷蔵庫で3時間以上寝かせる。 |
※冷蔵庫で寝かせる時間は3時間ぐらいでも召し上がって頂けますが、半日以上寝かせていただいた方が味が馴染んで美味しくなります。
※辛口がお好きな方は、マリネ液用の調味料に好みでチリパウダーを加えて作って頂いてもいいです。