毎日寒いですねぇ。
こんなに寒いと1日中コタツに入ってゴロゴロのんびり過ごしたいものですが、日常生活をしていると、そういうわけにもいかないのが現実‼
なので、せめて身体が温まる物を食べたいものです。
今週は、先週に引き続きアジアンテイストのお料理をご紹介しようと思います。
生姜やニンニク、唐辛子が入っているので身体をポカポカと温めてくれることでしょう。
*材料* |
もつミックス |
600g |
赤パプリカ |
1/2個 |
紫玉ねぎ |
1/2個 |
オリーブ油 |
大さじ1 |
鷹の爪 |
小1本 |
オイスターソース |
大さじ1 |
ナンプラー |
小さじ1と1/2 |
砂糖 |
大さじ1強 |
中華スープ |
大さじ1 |
バジルペースト |
大さじ2 |
水 |
600cc |
白飯 |
適宜 |
水溶き片栗粉 |
大さじ2~3 |
|
|
|
|
(バジルペースト) |
バジル |
1/2束 |
ニンニク |
2片 |
パセリ |
1/4束 |
生姜 |
1片 |
生姜 |
1~2片 |
オリーブ油 |
50cc |
*作り方* |
① モツミックスとたっぷりの水を鍋に入れて火にかけ、茹でこぼしてザルに上げておく。 |
②赤パプリカ、紫玉ねぎは1cm角に切る。鷹の爪は、種とヘタを取って刻んでおく。 |
③バジルペーストの材料をフードプロセッサーにかけ、ペースト状にしておく。 |
④鍋にオリーブ油と②の鷹の爪を加えて熱し、紫玉ねぎを加えて炒める。 |
⑤④に①を加えて炒め、中華スープの素と水を加えて15分煮る。 |
⑥⑤にオイスターソース、ナンプラー、砂糖を加えて更に20~30分煮る。 |
⑦モツミックスが軟らかくなったら、バジルペーストと赤パプリカを加え塩・胡椒で味を調え、水溶き片栗粉を加えてトロミをつける。 |