新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモンレシピの魅力

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

ホルモンレシピ

2014-09-05 00:00

ハラミのステーキ丼カフェ風


長い夏休みもやっと終わり、お昼ごはんの準備から解放されてホッとしている方も多いのではないでしょうか?
子ども達の為に頑張ったご褒美に、気の合う友人と楽しいおしゃべりをしながらカフェ風のランチで楽しいひと時を過ごすのはいかがですか?
今週は、ガッツリ系のイメージのステーキ丼をおしゃれにカフェ風の盛り付けにしてみました。
ハラミのステーキ丼カフェ風

*材料*
ハラミ(120g) 3枚 ニンニク 2片 塩・胡椒 少々
サニーレタス 3~4枚 紫玉ねぎ 1/4個 赤・黄パプリカ 各1/6個
プチトマト 適宜
(ソース用)
醤油 50cc 赤ワイン 大さじ2 ハチミツ 大さじ1
玉ねぎ 1/4個 ニンニク 1片 ローズマリー 少々
大さじ2 黒胡椒 少々

*作り方*
ハラミに塩・胡椒をしておく。ニンニクはスライスする。

サニーレタスは一口大にちぎり、紫玉ねぎ、赤・黄パプリカはスライスして混ぜておく。

ソース用の玉ねぎとニンニクをすり下ろしてボールに入れ、バター以外のソース用調味料を加えて混ぜておく。

フライパンにオリーブ油と①のニンニクを入れて火に掛け、ニンニクがきつね色になるまで炒める。一旦キッチンペーパーに取りだしておく。

④のフライパンに①のハラミを入れて焼く。焼き色が付いてきたら裏返してもう片面も焼く。

⑤に③のソース用調味料を加えて全体に絡めるようにする。

ハラミを取り出して食べ易い大きさに切り、ご飯、プチトマト、②を皿に盛り付け、④のニンニクをハラミの上に散らす。

⑥のソースにバターを加えてよく混ぜながら火を通してソースを作る。

⑦に⑧のソースを添える。