ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。
そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。
*材料* | |||||
上ミノ (焼肉用) |
300g | 玉ねぎ | 1/2個 | 赤パプリカ | 1/3個 |
アスパラ | 1束 | ニンニク (スライス) |
1片分 | バター | 大さじ2 |
塩・胡椒 | 小さじ1/4 | 黒胡椒 | 少々 | 醤油 | 大さじ2/3 |
バター (仕上げ用) |
大さじ1/2 |
(下味用) | |||||
醤油 | 大さじ1 | 酒 | 大さじ1 | おろし ニンニク |
小さじ1 |
*作り方* |
①ボールに焼肉用に切った上ミノと下味用の調味料を入れてよく揉みこみ、10分おく。 |
②玉ねぎは皮をむいて7㎜幅に切り、赤パプリカは種とヘタを取って玉ねぎと同じ大きさに切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむいて斜め切りにする。 |
③フライパンにバターの半量とスライスニンニクを入れて火にかけ、香りが出てくるまで弱火でゆっくりと炒める。 |
④③に上ミノを入れて炒め、全体が白っぽくなってきたら皿に取り出す。 |
⑤④のフライパンに残りのバターを加え、玉ねぎを半透明になるまで炒める。 |
⑥⑤に赤パプリカ、アスパラ、④を加えて炒め、醤油を鍋肌に沿わせながらいれ、塩・黒胡椒を加えて味を調える。 |
⑦⑥に仕上げ用のバターを加えて全体に絡め、皿に盛り付ける。 |