ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。
そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。
*材料* | |||||
牛頬肉うす切肉 | 200g | 醤油 | 大さじ1と1/2 | 砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 | 酒 | 大さじ1と1/2 | 土生姜 | 1片 |
*作り方* |
① 土生姜は皮をむいて千切りにしておく |
②鍋に油小さじ1/2を熱し牛頬うす切肉を入れて強火で炒める |
③肉の色が全体に変わってきて軽く火が通ったら火を弱め、1と醤油、砂糖、みりん、酒を加えて炒りつけるように炒める。 |
④汁気がなくなり、全体に照りが出てきたら器に盛る |