おもてなしレシピ第三弾は、ホームパーティやクリスマス、ちょっと小腹の空いた時に重宝するチレを使ったカナッペをご紹介します。
レバーのペーストよりもクセが少ないので、召し上がりやすいです。
夜寒くて眠れない時に、スパイスの効いたホットワインと一緒に召し上がるのはいかがですか?
きっとお腹もほどよく満たされ、身体もポッカポカになってぐっすりお休みになれるのではないでしょうか?
*材料* |
チレ |
150g |
玉ねぎ |
1/6個 |
セロリの葉 |
1/2本分 |
塩 |
小さじ1/5 |
胡椒 |
少々 |
ローズマリー(乾燥) |
少々 |
タイム(乾燥) |
少々 |
オリーブ油 |
小さじ2 |
生クリーム |
大さじ2 |
オリーブ油(炒め用) |
大さじ1と1/2 |
バター |
適宜 |
おろしにんにく |
適宜 |
塩 |
少々 |
フランスパン |
適宜 |
ミックスペッパー |
適宜 |
③ビニール袋に①と②、塩、胡椒、タイム、ロースマリーを入れて揉み込む。 |
④③にオリーブ油を加えて更に揉み込み、空気を抜いてビニール袋の口を縛り、冷蔵庫に入れて一晩置く。 |
⑤フライパンに炒め用のオリーブ油を入れて熱し、④を全て加えて炒める。 |
⑥⑤をフードプロセッサーにかけてペースト状にする。 |
⑦バターを室温で軟らかくし、おろしニンニクと塩を好みの量加えて混ぜ、スライスしたフランスパンに塗ってオーブントースターで焼き、ガーリックフランスを作る。 |
⑧⑦の上に⑥を好みの量のせ、皿に盛りピンクペッパーやグリーンペッパーを飾る。 |