新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモンレシピの魅力

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

ホルモンレシピ

2014-05-16 13:53

大腸と豆のメキシコ風煮込み


先日、突然メキシコ料理が食べたくなりました。5月だというのに急に夏日のような天気になったせいかもしれません。私は、メキシコには行った事が無いんですが学生の頃、メキシコに隣接しているアメリカアリゾナ州にいた事があり、メキシコ料理はアリゾナでは大変ポピュラーな料理として定着していました。
辛くない唐辛子のチリパウダー独特の香りとトマトの酸味、当時日本で食べた事のなかった味にはまってしまったものです。
今週は、そんな私の思い出の味をご紹介します。

大腸と豆のメキシコ風煮込み

*材料*
大腸 1枚 大豆水煮 1缶 玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1~2片 セロリの葉 1本分 トマト水煮 1/2缶
ローリエ 1枚 300~400cc 赤ワイン 100cc
小さじ2/3 チリパウダー 小さじ1と1/2 オレガノ 少々
クミン 少々 胡椒 少々 オリーブ油 大さじ1

*作り方*
大腸を流水でよく洗ってヌメリを取り、大き目の鍋にたっぷりの水とともに入れて火に掛け、5~10分灰汁を取りながら茹でる。

玉ねぎ、ニンニク、セロリの葉をみじん切りにする。

➀をザルに上げて粗熱を取り、一口大に切る。

鍋にオを熱して②の野菜を加えて全体が半透明になるまで炒める。

④に③と水、ローリエを加えて大腸が軟らかくなるまで30~40分煮る。

⑤にトマト水煮、塩、チリパウダー、オレガノ、クミン、胡椒を加えて40分弱火で煮る。途中、焦げないように時々かき混ぜる。

※今回は辛い唐辛子は使っていませんので、お子様や辛い物が苦手な方にも安心して召し上がって頂けます。
辛い物がお好きな方は、好みでチリペッパーを加えて頂ければいいかと思います。