明日は連休ですね。休日のお昼ご飯に手早く作れるカレーはいかがですか?
白すじとハチノスを使ったバターカレーをご紹介します。
煮込む時間は30分弱ですが、ピーナッツバターのおかげで、短時間で作ったとは思えないコクのある美味しいカレーです。
メインの具材は、コリコリ食感の白すじと、煮込むとプルプルとした食感のハチノスを使いました。
2つの違った食感がとても楽しい一品です。
前もって白すじとハチノスをまとめ買いし、茹でて冷凍ストックしておくと、もっと短い時間で作れますので、お試しください。
*材料* |
白すじ |
1枚 |
ハチノス |
300g |
セロリ |
1/2本 |
玉ねぎ |
小1個 |
人参 |
1/2本 |
ニンニク |
2片 |
バター |
50g |
トマト水煮缶 |
1缶 |
牛乳 |
100cc |
ヨーグルト |
1/4カップ |
塩 |
小さじ2 |
胡椒 |
小さじ2/3 |
ピーナッツバター |
大さじ1と 1/2 |
ナン又はライス |
適宜 |
|
|
(香辛料) |
ガラムマサラ |
大さじ1 |
カレー粉 |
大さじ1 |
クミン |
小さじ1/2 |
パプリカ |
小さじ1/2 |
シナモン |
小さじ1/3 |
|
|
*作り方* |
① ハチノスと白すじは洗って水気を切る。白すじは1cm幅3㎝長さの短冊に、ハチノスは2㎝角に切り、鍋にたっぷりの水と塩小さじ1と1/2(分量外)とともに入れて軟らかくなるまで30~40分茹で、ザルに上げておく。 |
②セロリ、玉ねぎ、人参、ニンニクをみじん切りにし、フライパンにバターとともに入れて全体が半透明になるまでしっかり炒める。香辛料は合わせておく。 |
③②に①を加えて塩・胡椒を入れて軽く炒め、香辛料を加えて全体にまぶすように炒める。 |
④③にトマト水煮缶を加えて焦げないように時々かき混ぜながら10分煮る。 |
⑤④に牛乳、ヨーグルト、ピーナッツバターを入れて弱火にし、15分煮る。 |
※ライスは画像では、本格的なバターカレーに近づける為に長粒米を使っていますが、普通の日本のお米でも美味しく召し上がっていただけます。