新鮮さと、味、質にこだわった美味しいホルモンを皆様の食卓へ!! 大阪コリアタウンにある Meat cook SAKURAMOTO

ホルモンレシピの魅力

ホルモン料理は焼肉やモツ鍋だけではありません。
しかし、一般的にはそのことがあまり周知されていません。
ホルモンは栄養豊富で食べ方によっては、とてもヘルシーになったり、ガッツリ系になったり、変幻自在の食材です。
その食べ方が、焼肉やモツ鍋ぐらいしか知られていないのは、とても残念な事だと常々思っておりました。

そこで今回、ホームページを立ち上げるにあたり、もっと皆様にホルモンの食べ方を知って頂き、身近な食材として毎日の食卓に取り入れて頂けるように、世界各国のホルモン料理やオリジナル料理をわかり易く、出来るだけ手間のかからない方法で作って頂けるようにレシピを公開してまいりますので、お役立ていただければと思います。

ホルモンレシピ

2012-09-28 10:39

牛レバー竜田揚げ


今月のレバー特集も最終回を迎えました。今週は、定番おかずを牛レバーで作ってみました。
一般的に揚げ物は揚げたてが美味しいものですが、これは揚げたてよりも少し時間が経ってからの方が味が馴染んで美味しくなるんです。
気候も過ごしやすくなってきたので、今度のお休みはお弁当を持って秋の行楽を楽しむのはいかがですか?牛レバー竜田揚げ

*材料*
牛レバー   300g しし唐    8本 茄子    1本
漬込み用調味料
醤油   大さじ2   小さじ2 おろし生姜 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2 ごま油   小さじ1
揚げ衣
片栗粉   適宜 黒胡椒    少々

*作り方*
① 牛レバーを一口大に切り、氷水に10分ほど浸けて血抜きをしたあとペーパータオルで水気を拭き取る。

漬込み用の調味料をボールに入れて混ぜ合わせ、①のレバーを加えて20~30分漬込む。

しし唐は洗って、揚げた時に破裂しないように竹串で数か所穴をあけておく。茄子は洗ってへたを取り、縦半分に切ってから5㎝長さに切り、火が通りやすいように、縦に5本ぐらい切り目を入れておく。

②のレバーを取出し、水分を取って片栗粉に黒胡椒を混ぜたものをまぶし、180℃の油で揚げる。しし唐と茄子は素揚げにする。